こんにちは😀
久しぶりのゴムボート釣行です。実は前日にもボートを出してみたのですが、なかなか思うように走れず、うねりと風があり危険なため泣く泣く途中で引き返しました。
風が若干弱まる予報のためボートを浜に置いたまま少し様子を見ますが、やはり白波が消えないため中止としました🥲
せっかくなんで他に気になっていた出艇できそうな場所を見に行きます。
良い感じですね😊ここら辺はアオリイカに太刀魚やサゴシが狙えそうです。ダツが釣れていた方もいました。
サゴシとでかい甲イカらしきものが浮いてます😨
昼ごはんは気になっていた塚本鮮魚店。極上海鮮丼2500円。金粉乗ってます。美味い。
ということで、前日までのお話。
今日は昼以降には風が強まる予報のため、いつもと違い気合いで現地5時半に到着しました。他にゴムボートとカヤック3名の方がすでに出船準備完了してました。
昼までの時間で頑張ります。準備完了です。
今日はまずはタイラバ、そしてサビキで大きいマアジ狙い。沢山釣れたら泳がせでヒラメを狙いたいと思います。
今日はこんな感じ。
いつものタイ・アコウのポイントに向かいます。
水深30m程度ですが、あまり魚探の反応も無くアタリもありません。もう一つ近くに落差のあるエリアでジグザグにボートを進めて反応を見ますが何も映りません。1時半程タイラバをした後にアジ狙いで水深40mのエリアに移動します。
ボートの方はパラシュートアンカーですかね。船首からロープが出ており、ゆっくりとボートを流しながら良いサイズのアジをコンスタントにヒットされてます。
8:30
自分にも開始早々にヒット!
一度底から少し竿をシャクリ、底にオモリを落とした瞬間食いました。
25cmです😃
アミコマセをビシカゴに入れ、オモリ40号にこちらのサビキを使用しました。
しかしその後はアタリがほぼ無く、釣れてもフグでした。
潮も緩やかになってきたので、アジ釣りは終了し、タイ・アコウのポイントに戻ります。
潮はそれなりに効いてますが、魚探の反応はまだ小さいです。釣れても30cmいかないチャリコ2匹に小型のアコウにガシラです。
そんな感じで1時間半程やっていると、
11:20
底から15巻き目で
ググンッ!!
いきなり竿が入ります。でかい鯛か?と期待するとすぐさま下に突っ込んで走ります。青物!?サメ!?🦈よくわかりませんがやたら引きます。
ボートが引きづられ回されながらもなんとか上がってきたのは
80cmのヒラマサでした🤣
タイラバタックルなのでPE0.8号にフロロ16ポンドと不安でしたが獲れて良かった。
ルアーはいつものタイラバです。
十分なお土産ができましたが、行きつけの鉄板焼きの大将がアコウ釣れたら美味しく料理するんで持ってきてください。と言われてたので良いサイズのアコウを狙います。若干風が出てきたので残り時間があと少しです。
しかしなかなか釣れず、反応が出るところを探してボートをこまめに移動させます。
12:45
底から巻いてすぐにヒット!
きました😄が、渡す際にクーラーあけてヒラマサ見せるだけ見せて渡すのはこの一匹だけというのはちょっとやらしい💦なんでもう少しサイズがほしい!か同サイズあと一匹!
そしてさらに粘りますが、残念ながら風が強くなり波も高くなり始めたので、これにてストップフィッシングとなりました😢
なかなか難しいですねー。でも楽しかったー😊
浜に戻るとすぐ後に6馬力ゴムボートのおじさんが戻ってきました。お話すると、クロ(グレ)狙いだそうで、小ぶりですが一匹釣れ、後は小アジやガシラの数釣りを楽しんでおられたようです。これからクロが良い時期なので良いのが沢山釣れるといいですね。
帰り道、気になっていた福岡で有名な牧のうどん。肉・ゴボウ天大盛りはかなりの量でしたが麺に出汁がしみこみ美味かったです😊夜ご飯は要りませんでした。
家に帰りました。冷海水をあらかた抜きます。
途中コンビニで氷をワンパック買いましたが元々は大きめのジップロック氷を2つ入れて持って行き、現地の海水を入れてました。
帰って捌きましたが、ヒラマサの中にアニキは一匹もおりませんでした。冷海水で持ち帰ったのがよかったのかたまたま内臓にいなかったのかわかりませんが。また胃袋の中はベイトはいませんでした。
こちらの身は塩を振ってドリップを出し保存したいと思います。アジとアコウも同様です。
他の骨付きは塩をせずに真空パックで保存したり
頭とカマは冷凍で塩焼きや煮付けにしたいと思います。
熟成とは行かないかもしれませんが拭き取れる血は取りました。もう少し余裕ができれば津本式のホースでの血抜きとその後の熟成をやってみたいと思います。
カマの塩焼き
美味い😋
2日寝かせたヒラマサとアジを刺身に。これまた柔らかく旨味も出て美味い😋
それでは|・ᴗ・)੭⁾⁾